2020/02/16(日) 第7回ファミリーコンサートに出演しました。
今回も明るい社会づくり運動の皆さんと旭川交響吹奏楽団後援会のご協力のもと、ファミリーコンサートが無事終了しました。
当日は小さなお子様に前に出てきていただき団員と一緒にパプリカを踊ったりなど、終始温かい雰囲気の中演奏する事ができました。
たくさんの方の御来場、本当にありがとうございました。
2019/10/20(日) 第46回定期演奏会を開催しました。
先日、10月20日(日)文化会館大ホールにて第46回定期演奏会を開催いたしました。
当日は多くのお客様にお越しいただき、団員一同心より感謝申し上げます。
今回は1部にチャイコフスキーの名曲を2曲、2部には昭和の名曲を中心としたプログラムとなっており、
交響らしい熱い音楽をお届けできたのではと思っております。
今回の演奏で満足せず、今後もより交響の魅力を多くのお客様にお届けできるよう精進してまいりますので、
ご声援よろしくお願いいたします!
最後に、演奏会を開催するにあたり後援会の皆様をはじめ、たくさんの方々のご支援いただき、誠にありがとうございました。
2019/03/12(火) 旭川交響送別会を行いました。
この日は平日でしたが3月末をもって退団する団員の送別会を行いました。
社会人のバンドなので、転勤や結婚など様々な理由で団を去って行ってしまうのは仕方のないことですが
やはりとてもさみしいものです。
ですが、それでも交響らしい活動を続けていけるように気持ちを新たに頑張って行きたいと思います!

2019/03/10(日) 西神楽コンサートに出演しました!
3月10日に行われた西神楽コンサートのご報告です!
西神楽地区のみなさんとは、輝きの心コンサートをはじめ、毎年演奏会をしてほしいとお声がけいただき本当に嬉しい限りです。
本番はたくさんの手拍子や拍手をいただきました。
またアンコールのふるさとではお客様も一緒に歌っていただき、会場が一体となって音楽を奏でることができました。
このような機会を作ってくださった西神楽地区の皆さん、本当にありがとうございました!
※写真は西神楽コンサートのリハーサル中です。

2019/02/17(日) 第6回ファミリーコンサートに出演しました!
2月17日に第6回ファミリーコンサートが行われました。
当日はたくさんのお客様にお越しいただき、子供達の声援やお客様の笑い声、拍手などたくさんいただき
終始あたたかい雰囲気で演奏会が進みました。
特に印象に残っているのは、プログラム最後の曲紹介をする時に客席から「えーっ⁈」という子供からのご声援です。
この演奏会は、小さなお子様も子育てで忙しくされているお母様お父様方も、さらにはご年配の方々など幅広い世代の方々にいろいろな音楽を聞いていただきたいという想いから、託児所を設けたりといろいろな工夫をし、明るい社会づくり運動さん主催のもと各団体が一丸となって毎年演奏会を開催するために動いています。
旭川交響も皆様に楽しんでいただけるように練習しておりますが、このような演奏をする機会をいただけることが私たちにとって本当にありがたいことだと感じております。
次回もまたお客様と楽しいあたたかい演奏会を作っていけるように日々精進していきたいと思います!

2019/01/27(日) 第3回こども音楽会inびえいに参加させていただきました!
1月27日(日)の行われたこども音楽会inびえい(場所:美瑛町町民センター 美丘ホール)に
特別出演ということで参加させていただきました。
美瑛小学校・美瑛中学校さんと一緒に合同演奏もさせていただき、総勢60名でのステージとなりました。
普段小中学生と演奏する機会も少ないので、とても良い経験となりました。
演奏会にお呼びいただき本当にありがとうございました!
※写真は交響ステージ直前練習の様子です。

2018/11/18(日) 第45回定期演奏会が終了しました!
先日、11月18日(日)に第45回定期演奏会を開催いたしました。
今回は、第一部はイタリアの作曲家を中心とした選曲をし、第2部は皆さんの聴きなじみのある曲を中心としたプログラムにしました。当日は昨年よりも多いお客様にお越しいただき、たくさんの拍手やブラボーのお声がけをいただき、とても励みになりました。
演奏会を無事終了することができたのも、後援会の方々をはじめ、多くの方のお力添えをいただいたからこそと感じております。
今後もより多くの方に交響サウンドをお届けできるよう、さらに精進していきたいと思いますので、応援の程よろしくお願いいたします!
2018/07/01(日) 旭川交響親睦会!第3回焼肉大会!
報告が大変遅くなってしまいましたが、7月1日(日)より良い音楽づくりをしていく為に団員同士でもっと親睦を深めていきましょう!ということで毎年行っている焼肉大会を開催しました。
天気が悪い中の焼肉になってしまいましたが、多くの団員が参加し、音楽監督も含めて自己紹介をしたりと、とても楽しい時間を過ごすことができました!
今後は11月18日に開催する定期演奏会に向けて団員同士一致団結して練習に取り組んでいこうと決意をあらたにすることができました。
これからも、どの年代でも楽しく親睦を深めることのできるこの焼肉大会を続けてより良い音楽づくりに励みたいと思います!
2018/02/18(日) 第5回ファミリーコンサートに出演しました!
先日、2月18日に行われた明るい社会づくり運動主催第5回ファミリーコンサートに出演いたしました!
プログラムには山口百恵メドレーや、小さいお子様もいらっしゃるとのことで、アンパンマンや仲間たちのお面を作って演奏したりと幅広い年代の方々に聞いていただけるような選曲をしました。
また来年度も開催される予定ですので、また一段とパワーアップした演奏を披露できるようまた練習に励んでいきたいと思います。
本演奏会主催の明るい社会づくり運動の皆様、共催の旭川交響吹奏楽団後援会の皆様のお力添えのもと、無事終了することが出来ました
本当にありがとうございました。

2017/11/19(日) 第44回定期演奏会が終了しました!
ご報告が大変遅くなってしまいましたが、11月19日(日)に旭川交響吹奏楽団第44回定期演奏会を開催いたしました。当日は、多くのお客様にご来場いただき本当に嬉しい限りです。団員一同感謝の気持ちでいっぱいです。
たくさんの拍手またはご声援をいただいたことで本番も楽しく終了することが出来ました!
まだまだ至らない部分もございますが、より一層演奏活動に力をいれていく所存ですので今後とも旭川交響吹奏楽団をよろしくお願いいたします!
2017/07/09(日) 旭川交響親睦会!
旭川交響親睦会を開催しました!
より良い音楽づくりをしていくためには、人との関わりも大切です。
そのため、年齢も関係なくみんなで楽しめるように焼肉大会を設けています。
当日は天気も良く、みんなで準備をして楽しい時間を共有することができたと思います(^-^)
音楽監督には火おこしの極意を教えていただきました。さすがは元自衛隊!
親睦を深めたところで、今後の定期演奏会に向けての練習により一層熱を注いで励んでいきたいと思います!
